2012年2月12日日曜日

Charge Pad。

Charge Pad。です。
無接点充電(NTTDoCoMoはおくだけ充電の名称で携帯とポケットチャージャー02が対応)
が流行りそうなので時代の先取り!
ってことで衝動買い(ただの衝動買いかよっ!)してみました。

スマートフォン用に購入した外部電源が無接点充電対応だったので
Charge Padがいいな~って思ってて口に出してたら、
小さめの外部電源(無接点充電対応)を一緒に仕事している人にもらっちゃいました。
そんなわけで(どんなわけ?)、合わせて家の電池も充電電池にしちゃえってことで、
”家の電池を全部充電電池にしちゃおうぜ計画”が発動してしまいました。

実はPanasonic好きなので揃えてみました。
規格はWPCで標準化している規格なので他社メーカーでも利用可能。
2個置くと予約してくれて1個ずつ充電するとのこと。
充電対象の範囲内なら何処に置いてもコイルが移動して充電してくれます♪
・Charge Pad(無接点充電):
・USB対応モバイル電源パックの黒いの(大きいの)
・USB対応モバイル電源パックの白いの(小さいのでもらっちゃったもの)
・充電器付きキャリングケース(単3、単4の充電ができる!2本ずつ・・・少なっ)


スマートフォンも無接点充電対応だったら完璧だったのに・・・残念。
======
無接点充電パッド
http://panasonic.jp/battery/chargepad/recommend/

無接点充電
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110420-2/jn110420-2.html

WPC(Wireless Power Consortium、2011年4月段階で世界82団体参加)
http://www.wirelesspowerconsortium.com/jp

Qi(チー)
http://panasonic.jp/battery/chargepad/recommend/about/

2 件のコメント:

  1. >スマートフォンも無接点充電対応だったら完璧だったのに・・・残念。

    ほんとに。

    返信削除
  2. >デュエットさま
    そうなんですよ!

    返信削除

注目の投稿

ちいさな事件。

ちいさな事件。です。 何て言うか、、、ひょっとした瞬間にやってみよう! って思う時ありますよね。   普通のリモコンで動くじゃん!!! 入力切替ボタンを押す必要はあるけど、 ”移動(矢印)”と”決定”と”戻る”が動くので 動作上問題無し。 もっと早く気付いていれ...

人気の投稿