2010年4月30日金曜日

コーヒー「こつ」の科学―コーヒーを正しく知るために

この本は素敵な本です。
コーヒーについて色々なことを教えてくれます。
そんなこんなで、コーヒーうんちくを語れるように
なっちゃいます。
でも、毎日美味しく飲むものだから色々知っておきたいですよね♪
そんな方にオススメの一冊です。

===ここから===
コーヒーについて色々なことが書いてある本。
コーヒー豆の種類から成分、入れ方、ミルの種類まで
コーヒーを美味しく飲むために知るべきことが
この本には書いてあります♪
コーヒーに興味がある人にはとてもオススメの一冊です♪
===ここまで===

======
コーヒー「こつ」の科学―コーヒーを正しく知るために
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4388251143/


ごはーん。

ごはんです。
新しい携帯電話で撮ってみました。
オートフォーカスがシャッタを切った瞬間に
動かないので変な気分。。。

1枚目:
ららぽーと豊洲の万豚記の”豚バラ坦々麺”です。
麺が太くてもっちもちで辛さも好みにマッチしてて美味しいです。
豚バラもにんにく油?であげてあって一味違う感じでした♪

2枚目:
ららぽーと豊洲の出店のスイーツショップ?(笑
どら焼きって美味しいですよね♪
・生どら
・十勝小豆どら
・オレンジレアチーズどら

======
ららぽーと豊洲 万豚記
http://toyosu.lalaport.jp/shop_detail/32710.shtml

ららぽーと豊洲 サウスポート1Fの出店のお店
http://toyosu.lalaport.jp/100423/


携帯電話(続)

そういえば、オプション品も買ってみました。
FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02と FOMA 補助充電アダプタ 01です。

前者は文字通りリンクケーブルです。
F-04BのmicroSDが電池カバーはずさないと
取り出せないのでめんどくさくて買っちゃいました。


後者も文字通り補助充電アダプタです。
アダプタを充電しながら本体も充電できちゃいます。
個人携帯も会社携帯もdocomoなので一緒に使えちゃいます♪

======
FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/relate/usb_cable02/

FOMA 補助充電アダプタ 01
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/#p02


携帯電話

ちょ~、久し振りに携帯電話を換えてみました!
5年振りかな。
実は先月、会社携帯も変えてたので急に携帯電話が
新しくなっちゃいました。
操作方法がわからん・・・技術の進歩ってすごい。

個人携帯:
P904 → F-04B

スマートフォンのXperiaも考えたけど、1世代目だからやめておきました。
今後の流れとしてはみんなスマートフォンに行くんだろうなぁ。
っというわけで、F-04Bにチェーンジ。
結局、セパレート携帯なんで初物だったりしますけど・・・
なんと、1220万画素なんだって、一眼レフよりも画素数多いがな。
ちょっと分厚いかな。
ちょっとセパレートしない状態だとおもーい。

会社携帯:
W64SH → SH-03B
お客さんが変わったので、携帯キャリアも変えてもらっちゃいました。
会社メールとか見るので大きな画面と、キーボードは打ちやすいのです。
トレーニーに進められたんだけど、確かに使いやすいですぞ♪
さすがいい仕事しますね。
======
F-04B
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f04b/index.html
SH-03B
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh03b/index.html

2010年4月27日火曜日

小3までに育てたい算数脳

情熱大陸で高濱先生を放送していたので読んでみました。
わかりやすく、理に適ったことが書いてあるなぁって印象です。
内容としては算数脳は小3までに決まる。
それまでに、見える力、詰める力を身に付けさせる必要があり、
”外遊び”、”夢中”、”楽しさ”を身をもって一緒になって
実感させてあげることが大切ですってことです。

===ここから===
理系的な視点から「見える力」と「詰める力」という
二つの力に分けて、将来必要になる力を説明しています。
結論から言うと、大切なことは”親子の関わり”と”自然の中で精一杯遊ぶこと”
が大切だと述べています。
内容は理に叶っていて納得できる部分が多かったです。
例え、勉強できる力がつかなくても遊ぶ楽しさ、
夢中になる楽しさを知って欲しいので子供には
外遊びをして欲しいです。
===ここまで===

======
小3までに育てたい算数脳
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4907838263


何を見ているのか

いつも通りすがりに思います。
不思議な気持ちにさせてくれます。
のんびり一緒に見上げながら空を見てると
心が晴れ渡りそうです。



でも、スーツじゃ駄目です。
ここのところ、3日に1回は行ってます。
もう少し、美味しいご飯を食べる場所を作ってプリーズ。。。
(結局、それかよっ!)

======
東京オペラシティ
http://www.tokyooperacity.co.jp/index.htm


ごはーん。

またしても、ご無沙汰してました。
豊洲に勤務してはや1.5ヶ月。
仕事と環境に慣れてきた今日この頃。
そろそろ豊洲駅周辺のご飯事情には飽きてきました。
誰か、美味しいご飯処を教えて下さい。
そんなわけで、毎日社食です♪
毎日社食ってことは昼食代が3分の2以下になっとるがな。
どんだけ、昼食代かけとったんやーん。

1枚目:
豊洲駅出たところのいちむらの”ポークソテー定食”です。
これまた期待通り美味しいです。

2枚目:
豊洲ららぽーと元楽の”あぶらそば”です。
うーん、イマイチ。。。

3枚目:
豊洲駅出たところの壱番亭の”カルビ定食”です。
何故か焼肉系の定食は夜しかやってないんですよね。
美味し~です。

4枚目:
豊洲駅から出たところ円形に入っている永利の”坦々麺”です。
ここの坦々麺がいけまっせー。
辛過ぎず、甘過ぎず、甘酸っぱ過ぎず。

5枚目:
豊洲駅から出たところのでっかいビルに入っている銀蔵の”あやめにぎり”です。
お寿司ってやっぱりいいもんですね♪
なーんて久し振りに食べてそう思いました。

======
味処いちむら
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13007585/

らーめん元楽
http://www.genraku.com/index.html

壱番亭
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13029707/

中国東北家郷料理 永利 豊洲店
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13044025/

すし屋 銀蔵 豊洲店
http://r.gnavi.co.jp/g135763/


2010年4月16日金曜日

小旅行。

またまた小旅行です。
今回は東鷲宮ですが、さむーい。
コート無くてこごえてます!


2010年4月4日日曜日

ごはーん。

最近、外食が少なくて残念ながら写真がなーい
って思ってたけど結構ありました。
帰りがけにビールいっぱい飲んで帰ることが多くなったかも(笑

1枚目:
豊洲そじ坊の”おそば定食”です。
久しぶりにそじ坊のおそばを食べたんですが、
美味しかったです。
ずっと、うどんに浮気してたのでそば食べたの
いつ振りだろう~。
久々にそばを打ってみようっと♪

2枚目:
海浜幕張横浜ラーメン増田家の”ラーメン”です。
家系と思って食べるとびっくりするかも。
味が薄いのと、家系のいつもの具材じゃないもの。
あと、注文時にスープとか麺とかどうしますかって
聞かれなかったんですけど。
個人的にはあんまり好きな味じゃないかな。
家系好きにはあんまりオススメできない味です。

3枚目:
豊洲万豚記の”黒坦々麺”です。
大盛りを頼んだらスープがなーい。
スープなしの坦々麺かと思っちゃいました(笑
美味しいので、オススメです♪
次はスープなしの坦々麺か普通の坦々麺を
注文してみようっと♪

4枚目:
豊洲永利の”坦々麺”です。
ここの坦々麺は辛過ぎず、美味しい~。
最近、坦々麺にはまり過ぎ?(笑
オススメです。棒餃子も美味しいのです。

5枚目:
豊洲餃子の福包の”かき玉”です。
ここの焼き餃子も美味しいんですけど、
〆に食べるかき玉もちょ~美味しい。
うどんの平麺みたいのに卵を混ぜて
食べるとうま~です♪
このお店も長らくお世話になりそう♪

6枚目:
新橋ばんからの”角煮ばんから”です。
家系と同じく、スープが濃いので最初美味しくて・・・
美味しかったので次はつけ麺にチャーレンジ♪
しかし、池袋の方が近いのに何故に新橋のばんからで食べたんだろう。。。

7枚目:
銀座しゃぶせんの”葛切り”です。
久々に食べたけど、しゃぶしゃぶ美味しい~。
今度は、お家でしようっと♪

8枚目:
新橋新正堂の”切腹最中”です。
岸朝子さんの”五ツ星の手みやげ”に掲載されていて
気になっちゃったので買いに行っちゃいました♪
ネーミングがすごいですよね。
正直に言うと切腹最中よりも一緒に買った生どら焼きの方が
美味しかったかも(笑


======
信州そば処 そじ坊
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13057127/
横浜ラーメン増田家
http://r.tabelog.com/chiba/A1201/A120102/12005090/
万豚記
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13040828/
中国東北家郷料理 永利
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13044025/
餃子の福包
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13025614/
東京豚骨 ばんから
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13098417/
しゃぶせん
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002639/
新正堂
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13019962/

2010年4月1日木曜日

ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書

☆ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書 第1弾

自分に置き換えると
勉強することに疑問を感じる小学生時代に読んで欲しいかも♪
現実の現象と勉強していることを結び付けてくれる人がいれば
勉強してて楽しくなりそう♪
全部はいらないけど、きっかけを与えてくれれさえすればいいな。
っていう視点でこれから接していけばいいのかな?(笑
小中学校の先生に読んで欲しい本だね。
===ここから ===
下記2点を7人の視点から色々な角度から示している本だと思います。
 ・何故勉強しなければならいのか?
 ・勉強することに何の意味があるのか?

16歳が対象よりも社会人向けの印象を受けます。
小学校高学年くらいで本著の内容をわかりやすく教えてくれる人が
いたならみんな勉強好きになるんじゃないのかなぁと思う1冊です。
===ここまで===

☆ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書 第2弾

なかなか難しいテーマですけど、
社会人になって何にも関心も無く目的も無く働いている人に
読んで欲しい一冊かな。
がむしゃらに何かをすることも時には必要だと思うけど、
一歩引いて考えなきゃって思ったときに読むといいかなって
思う1冊です。
===ここから ===
本著は「16歳の教科書 なぜ学び、なにを学ぶのか」に続く
ドラゴン桜公式副読本の第二弾です。
「勉強」と「仕事」の関連性を多種多様な業界から
6人のゲスト視点で思いを語っています。

考え方は多種多様で読んでいて面白いのですが、
”16歳”というタイトルは関係無いかなと思ってしまいます。
一人一人の内容は興味深くて面白く、インタビュー形式で
書かれているためすらすら読めます。
こちらも第一弾と同様、大人向けの視点で書かれている印象を
受けました。
しかも、個性的な人が多いので、これから”仕事って?”って思う人は
読んでも”ふーん”で終わっちゃうかもしれません。
===ここまで===

======
ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書
~なぜ学び、なにを学ぶのか~
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062140950/
ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2
「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062154943/

注目の投稿

ちいさな事件。

ちいさな事件。です。 何て言うか、、、ひょっとした瞬間にやってみよう! って思う時ありますよね。   普通のリモコンで動くじゃん!!! 入力切替ボタンを押す必要はあるけど、 ”移動(矢印)”と”決定”と”戻る”が動くので 動作上問題無し。 もっと早く気付いていれ...

人気の投稿